カメラ

レビュー

X-E4はやっぱサブカメラとして使うと最強だね!と改めて思った件

機能や使い心地は凄く良いけど見た目はいまいち好きになれないカメラと、少しだけ使いにくそうだけど見た目が超絶好みのカメラ。 あなたならどっちを選びますか? 私は(性能に満足できるなら)見た目重視。やっぱりかっこいいと思えるカメラを使うとテンシ...
動画

50歳からの動画入門2|機材が無くちゃ始まらない!

写真撮影や編集の為にカメラやパソコンなどを揃えたら、それがそのまま動画にも使えると気付いた俺。 前回はざっくりそんな話でしたが、今回はその揃えた機材と後々揃えたい機材を紹介するので、これから動画を始めようと考えているあなたは参考にしてみて下...
レビュー

人気の中華レンズTTArtisan 35mm f/1.4 C 概要レビュー by X-E4

最近のいわゆる中華製レンズの勢いは本当に凄い。 しばらく前までは安かろう悪かろうのレンズも散見されましたが、最近発売されたレンズのクオリティはどのレンズを見てもかなり高いと個人的には思います。 それでいて価格がとにかく安いので売れるのはある...
撮影記

印旛沼の凄い夕焼けをFUJIFILM X-E4で写した作例集

先週の金曜日、千葉県の印旛沼に夕焼けを撮影しに行ったのですが、当日のちょっと荒れ模様の天気が逆に幸し、すごい迫力の夕焼け空を撮影する事が出来ました。 使用した機材はFUJIFILM X-E4と標準ズームの【XC15-45mmF3.5-5.6...
フォトレタッチ

X RAW STUDIOでフィルムシミュレーションを編集しカメラに登録する方法

フィルムシミュレーションを編集したカスタムプロファイルを直接カメラに送れるX RAW STUDIOはやっぱ便利です! 使えば使うほどそう思います。 カメラの撮影設定を自分でカスタマイズして、それをメニューやダイヤルなどから直接呼び出せるカス...
スマートフォン

iPhone11シリーズそのカメラの凄さはレンズより制御にある!?

こんにちはaki99です。 先日行われたアップルのイベントで、新型iPhone11が発表されてから、雨後の筍の様にネット上にiPhone11に関する記事や動画が溢れる様に投稿されています。 そんな中で今更俺が価格とか買い方についての記事を投...
新製品速報

パナソニックのフルサイズミラーレスは驚きのライカLマウント採用!

しばらく前から噂のあったパナソニックのフルサイズミラーレスカメラがドイツで行われるフォトキナに合わせて、正式に開発発表されました。 ここまでは特に驚きはなかったのですが、その内容を聞いてちょっとびっくり! 注目のマウントにライカが策定した「ライカLマウント」を採用。しかも、この度同時に発表された枠組み「Lマウントアライアンス」には、シグマも加わっていたのです!

新製品速報

キヤノンのフルサイズミラーレスが切り開くカメラと写真の新時代

Rの称号を背負って、ついにキヤノンのフルサイズミラーレスが登場しました! Rという名称で私らおっさん世代が思い出すのは、SKYLINE GT-Rだと思いますが(決してNISSAN GT-Rではない)、日産がRにかけた想いもキヤノンがRにかけた想いも、共に最高性能であることに変わりは無いでしょう。

新製品速報

ニコン渾身のフルサイズミラーレスZ7はSONY αイーターになれるのか?

Zの型番を背負って、ついにニコンのフルサイズミラーレスが登場しました! Zという名称で私らおっさん世代が思い出すのは、フェアレディZだと思いますが(おれだけ?)、日産がZにかけた想いもニコンがZにかけた想いも、共に究極だと思う。 このアルファベットの最終文字であるZの型番を背負わせたところに、このカメラにかけるニコンの決意を感じたのは私だけでは無いと思います。 それでは早速、発表された情報から新しいZ6、Z7とはどんなカメラなのか紐解いていきましょう。

新製品速報

遂に来た!ニコンがフルサイズミラーレスカメラの開発を正式表明!

遂に来ましたね! ニコンは創立101周年の日となる7月25日、カメラ雑誌やウェブサイトなどで噂されていたフルサイズミラーレスカメラを開発中であることを正式に表明しました! 詳しい事は正式発表を待たねばなりませんが、新しいレンズマウントを採用する事に加え、従来のFマウント用レンズもマウントアダプターを介して使用できることも明らかにしました。 正式発表がいつになるのかは明らかにされませんでしたが、「ニコンファンミーティング2018」を9月1日から開催することを同時に発表していることから、9月1日より前に発表されるかも知れません。

写真のコツ

カメラ初心者でも大丈夫 動物園撮影のコツとカメラ設定とは?

動物園は入園料もそれほど高くないし、可愛いい動物や迫力ある動物がたくさんいるので、カメラ初心者が撮影の練習をするには最適な場所だと思います。 でも、たくさん写してきた写真が失敗ばかりだったらガッカリしますよね。 ガッカリするだけならまだいいけど、自分にはセンスがないと思ったりして、撮影自体が嫌いになってカメラを触らなくなってしまっては、せっかく購入したカメラが泣いてしまいます。 そうならないためにも、初心者でも実践できる簡単なポイントを覚えてから動物園に撮影に行ってください。そうすれば、いい写真がたくさん撮影出来、ますますカメラが大好きになりますよ!

写真のコツ

カメラ初心者必見 デジカメのAE(自動露出)を詳しく解説

前回の記事「デジカメが写真の明るさ(露出)を決定する仕組み」では、カメラが露出を決定する三つの機構、レンズの絞り、シャッタースピード、ISO感度についてお話ししましたね。 それを踏まえて、今回の記事では自動露出(AE)についてお話したいと思います。 この二つの記事を読めば、ちゃんと理論的に考えながら写真の明るさを決定することが出来るようになりますので、その知識をぜひ身に付けて下さいね。

写真のコツ

カメラ初心者必見 デジカメが写真の明るさ(露出)を決定する仕組み

突然ですが、あなたがスマホやデジカメで何気なく写している写真の明るさはどうやって決定されていると思いますか? そう言われてみると、よく分からないですよね? 最近のカメラやスマホ(内蔵カメラ)は優秀ですから、そんなこと知らなくてもただシャッターを切るだけで理想的な明るさの写真を写してくれることがほとんどです。 じゃあそんなこと知らなくていいじゃん。 あなたはそう思うかもしれませんね。 でも、ちょっと待ってください! 今まで写した写真の中に本当に失敗写真はありませんか?