フィッシング

30年ぶりの釣り再開:なぜ復活?私の釣り体験と復活の理由

私はなぜ30年も離れていた釣りを再開したのか?その理由とは 先日千葉県の高滝湖へ行って来ました 突然ですが約30年ぶりに、私は釣りを再開することにした。 リターンライダーならぬリターンアングラーである。 今から30年前といえば世はまだ20世...
新製品

FUJIFILM X-T5は写真撮影を第一に考えたTHE 写真機だ!

この動画全盛時代に登場したTHE 写真機!俺はこんなの待ってたんだよ! X Summitの発表動画を見ながら、FUJIFILM X-T5のWebサイトの解説文を読みながら私の頭の中に浮かんで来たのはそんな言葉、いや感情でした。 デジタルカメ...
レビュー

X-E4はやっぱサブカメラとして使うと最強だね!と改めて思った件

機能や使い心地は凄く良いけど見た目はいまいち好きになれないカメラと、少しだけ使いにくそうだけど見た目が超絶好みのカメラ。 あなたならどっちを選びますか? 私は(性能に満足できるなら)見た目重視。やっぱりかっこいいと思えるカメラを使うとテンシ...
動画

FUJIFILM X-E4で動画撮影するなら動画レリーズを必ず設定しよう!

今回の記事は小ネタですが、FUJIFILM X-E4で動画も写真も撮っている人でこの機能に気付いてない方には必ず役に立つと思うので、最後までお付き合いいただけたら嬉しいです。 ミラーレスカメラはその構造上動画ととても相性が良いので、今まで発...
動画

50歳からの動画入門2|機材が無くちゃ始まらない!

写真撮影や編集の為にカメラやパソコンなどを揃えたら、それがそのまま動画にも使えると気付いた俺。 前回はざっくりそんな話でしたが、今回はその揃えた機材と後々揃えたい機材を紹介するので、これから動画を始めようと考えているあなたは参考にしてみて下...
動画

50歳からの動画入門1|これからは動画でしょ!

俺が本格的にカメラを始めた2000年代後半はまだ一眼レフカメラの全盛期で、カメラと言えば写真を撮るものと相場が決まっていた。 当時の一眼レフカメラにも少しずつ動画機能は搭載され始めていたが、それはあくまでもオマケ機能で、メーカーもユーザーも...
レビュー

人気の中華レンズTTArtisan 35mm f/1.4 C 25枚の作例集 by X-E4

大人気の中華レンズTTArtisan 35mm f/1.4 CをFUJIFILM X-E4に装着して撮影した作例をたっぷり25枚紹介します。比較的少ない夜の作例もたくさんあるよ!
レビュー

人気の中華レンズTTArtisan 35mm f/1.4 C 概要レビュー by X-E4

最近のいわゆる中華製レンズの勢いは本当に凄い。 しばらく前までは安かろう悪かろうのレンズも散見されましたが、最近発売されたレンズのクオリティはどのレンズを見てもかなり高いと個人的には思います。 それでいて価格がとにかく安いので売れるのはある...
ipad

【2022年版】iPadをAndroidスマホでテザリングする方法

先ほどGoogleサーチコンソールを何気なく見たら”ipad テザリング android”と言う検索キーワードのアクセスが高いことがわかりました。 該当の記事はiPad WiFiモデルをAndroidスマホでテザリングする方法だと思うけど、...
ipad

【動画あり】Sidecarを使ってiPadをMacの液タブ代わりにする方法

フォトショップのスポット修復ブラシなどを使ってごみ取りをした事がある人は共感してくれると思うけど、この作業ってマウスでやると強烈にやりにくくて面倒臭い。 ゴミの数が少ない時はまだ良いけど、沢山あると本当にゲンナリしちゃいます。 私はフィルム...
撮影記

印旛沼の凄い夕焼けをFUJIFILM X-E4で写した作例集

先週の金曜日、千葉県の印旛沼に夕焼けを撮影しに行ったのですが、当日のちょっと荒れ模様の天気が逆に幸し、すごい迫力の夕焼け空を撮影する事が出来ました。 使用した機材はFUJIFILM X-E4と標準ズームの【XC15-45mmF3.5-5.6...
レビュー

人気の中華レンズTTArtisan 17mm f/1.4 C 実写レビュー by X-E4

しばらく前までは安かろう悪かろうのレンズも散見されましたが、最近発売されたレンズのクオリティはどのレンズを見てもかなり高いと個人的には思います。 それでいて価格がとにかく安いので売れるのはある意味当然です。 そんな中華レンズの中から今回はT...
レビュー

人気の中華レンズTTArtisan 17mm f/1.4 C 概要レビュー by X-E4

最近のいわゆる中華製レンズの勢いは本当に凄い。 しばらく前までは安かろう悪かろうのレンズも散見されましたが、最近発売されたレンズのクオリティはどのレンズを見てもかなり高いと個人的には思います。 それでいて価格がとにかく安いので売れるのはある...