Windows

GPU Switchの使い方と外部GPU固定時のベンチマークスコアとは?

前回の記事で、マウスコンピューターのノートパソコン「DAIV-NG5720H1-M2SH5」のドラゴンクエストX ベンチマークを取った時、スコアが余りにも低かったのでGPUをGeForce® に固定して取り直したと書きましたが、今回の記事ではその点について詳しく解説します。なぜスコアが低くなったのか?最近の若いパソコンユーザーには信じられないかも知れませんが、昔のパソコンのCPUにはグラフィック機能は内蔵されてませんでした。

Windows

DAIVのパソコン タワー型とノート型をベンチマークで比較!その結果は?

乃木坂46のテレビCMでもお馴染みのマウスコンピューター様のご厚意でお借りする事の出来た、クリエーター向け、エンジニア向けPCブランドDAIVのレビューを先日より2回にわたってお届けしてきましたが、いよいよ今回は最終回のベンチマーク編をお届けします。

Windows

DAIVのノートパソコンは高性能でキーボードのタッチも一級品!

前回のタワー型と違いノートPCは、CPUもノートパソコン用なのでどうせ性能低いんでしょと舐めてましたが・・・とんでもない!搭載しているグラフィックボードがノートがGeForce、タワーがQuadroとタイプが違うのでテストによって勝ったり負けたりでしたが、基本的にはタワー型と遜色ない性能に感じました。

Windows

DAIVタワー型の実機レビュー!機能美溢れるケースはそれだけで買いだ!

この記事を読もうとしているあなたは、当然写真好きですね? もしそうなら、パソコンを選ぶときも当然RAW現像やフォトレタッチに最適な機種を選ぼうとすると思いますが、いざ選ぶ段になると「はて?どんなパソコンが良いの?」と考えてしまう事でしょう。 でも、パソコンを自分好みにカスタマイズできるBTO (Build to Order) 専門メーカーには、最近「RAW現像に最適」とか「クリエーター向け」とか銘打ったパソコンが増えてきました。

周辺機器

プリンターの印刷コストがとことん安くなる厳選8機種を目的別にご紹介!

突然ですが、あなたはインクジェットプリンターを使っていますか?インクジェットプリンターを新調した当初は、嬉しくてガンガン印刷。すぐにインクが切れて新しいインクを購入しようとし、余りの高さに愕然としてそれ以来プリンターをほとんど使わなくなった。写真が趣味のお父さん。最初は自慢の作品をどんどん印刷していたけど、インク代の高さとインク交換の頻度の高さに嫌気がさし、いつしかほとんど印刷しなくなった。あるいは、インクジェットプリンターの購入を検討しネットで下調べをし、インク代の高さを知って購入を諦めた。しかするとあなたは、そんな方かも知れませんね。

AV機器

maxzen(マクスゼン)液晶テレビ激安&高性能の秘密はジェネリック家電?

突然ですが、あなたは「ジェネリック家電」を知っていますか?私はつい最近まで知らなかったのですが、調べてみるととても良い製品である事が分かったので、これから色々と紹介して行こうと思います。数あるジェネリック家電の中から、今回は液晶テレビを紹介します。この製品は、私が先日行ってきた、LSJ EXPERIENCE -PC・デジタルフェア2017-で実際にこの目で見て、そのきれいな映像と低価格にビックリした液晶テレビです。この製品をジェネリック家電とは何か?から丁寧に解説して行きますね。

Windows

軽量ノートパソコンLIFEBOOK WU2/B3の新キーボードは打ちやすさ最高!

モバイルパソコンは、あらゆるパソコンの中で一番トータルバランスの良さが求められるジャンルですが、この「LIFEBOOK WU2/B3」(ベースモデルUH90/B3,UH75/B3)は、軽量なボディ、バッテリーのスタミナなど、どの性能も高い次元にあり、まさにキングオブモバイルと言えるパソコンに仕上がっています。

ガジェット

ポケトークが大評判!?未来の翻訳機が遂に我々の手にやってきた!

ソースネクストより12月14日(木)に発売予定のポータブル翻訳機POCKETALK(ポケトーク)に、先日行ってきたLSJ EXPERIENCE -PC・デジタルフェア2017-でいち早く触れて、最初に思った感想が未来キターーーーーーっ! でした。デモを見せてもらった時に本当にそう思いました。(そう呟いてたかも・・・)

Windows

LAVIE Direct NEXT&HZは高速性能とモバイル性能の両巨頭

LSJ EXPERIENCE -PC・デジタルフェア2017-で見てきた商品をご紹介する記事の第一弾は、安心のブランドNECのパソコンです。NECは、国産パソコンの黎明期より常に業界を引っ張るトップランナーで、もちろん現在でも、変わらぬ安心のトップブランドです。これから、NECのブースで感銘を受けた2台のパソコンを紹介しますね。

AV機器

NW-A45&XDP-30R&DP-S1ハイレゾ対応DAPおすすめ3機種を徹底解説!

DAPってよく考えたら凄いですよね。私が若い頃なんて、カセットテープを使ったウォークマンしかなかったから、A面、B面合わせても20曲程度しか入らなかったし。それが今じゃ、凄く小さいボディに何百曲も入って、曲順も自由自在。音質もカセットに比べたらノイズもなくて、めちゃめちゃきれいだし、利便性なんて比べ物になりません。

AV機器

ハイレゾ対応DAPでいい音聴くための基礎知識

あなたは、屋外では音楽をどのような機器で聴いていますか?やっぱり、スマホやiPodで聴いている人が多いのかな?もちろん、それでも普通に聴けるので、音にこだわりがなければそれでも良いんだけど「なんか音がいまいちだなあ」と少しでも感じているなら、ハイレゾ対応のDAP(デジタルオーディオプレイヤー)をぜひともお試しください。ベールを一枚も二枚も剥いだような、そのクリアな音にきっとビックリすると思いますよ。

Wordpress&ブログ

エックスサーバーを今レンタルサーバーに選ぶべき5つの理由

たくさん有るレンタルサーバー会社から、契約する会社を決めるのは大変ですよね。価格、ストレージ容量、スピード、安定性、信頼性などなど、一体何を重視して選んだらいいのか頭を悩ませている事と思います。でもこれから月額1,000円クラスのサーバーを選ぶなら、エックスサーバー一択で良いと思います。その理由は?

周辺機器

EX-GマウスとアームレストでPC環境改善したら体が超楽に!

毎日パソコンで仕事をしていると程度の差こそあれ、腰痛、肩こり、首の痛み、腱鞘炎など、色々な痛みや不調が出てくると思います。そんな痛みや辛さを解消するために、便利なグッズを使いましょう。少しの出費で本当に楽になりますよ。